忘れられない出会いや体験
   素敵な思い出をYaDOKARIで

Locationロケーション

城崎観光の拠点にご利用ください

YaDOKARIはあなたの旅を最高の思い出にするため、最高のロケーションをご用意。
観光やお買い物がしやすい抜群の立地です。

Sightseeing城崎観光

城崎の魅力は止まった時のなかを歩いているような感覚。昔から変わらないノスタルジアの波に包まれて、豊岡市の宝石、城崎をぜひゆっくりと訪れ、昔ながらの趣と美しさに触れてみてください。

外湯巡りHotspring

外湯めぐりには、「1日ぐるっと、入り放題 外湯めぐり券」がお得です。
お泊りのお客様、日帰りでお越しのお客様どちらにもお得にお使いいただけるチケットです。
6つの温泉施設各所の窓口で外湯チケットが購入できます。

商売繁盛、五穀豊穣、一生一願の湯まんだら湯

この温泉の起源は717年にさかのぼり、温泉寺の開祖である道智上人が一千日間にわたり八曼陀羅経というお経を唱え祈願した結果、霊湯が湧き出したと伝えられています。この仏縁から「まんだら湯」と名付けられ、建物は唐破風様式を持つ美しい姿で存在しています。「一生一願の湯」としても知られており、人生の節目や大切な目標を掲げる際に訪れると、幸運を呼び込む助けになるかもしれません。

夫婦円満、不老長寿、しあわせを招く湯鴻の湯

「鴻の湯」は城崎温泉の中でも最も古い外湯で、舒明天皇の御代(約1400年前)に遡る歴史があります。伝説によれば、ここで足を怪我したコウノトリが傷を癒していた場所をよく見ると温泉が湧き出していたその出来事に因んで名づけられました。この外湯は山の湯風を取り入れた素朴な建築様式で知られ、街路から離れたこの湯は、散策と入浴を組み合わせた穏やかなひとときを楽しむのに最適です。

火伏防災、良縁成就、 美人の湯御所の湯

この温泉施設は城崎温泉の湯の里通りに誇らしく立ち、その荘厳な外観はまるで京都御所を連想させるかのようで、訪れる人々を引き寄せます。この温泉は「美人の湯」としても知られ、特に女性客から高い評価を受けており、美容とリラクゼーションを求める人々にとって理想的な外湯です。城崎温泉の歴史と自然美、そして美容への配慮が調和した「御所の湯」で、至福のひとときを過ごしましょう。

開運招福の湯一の湯

「一の湯」は、その泉質の高さから海内で第一泉と謳われるほど評価の高い温泉です。ここでは、洞窟風呂(岩窟風呂)がその特長で、岩肌に囲まれての入浴は、まるで自分が温かく包まれているかのような感覚を味わえます。早朝に、静かな温泉街を散策しながら温泉に浸かることで、心身がリフレッシュされ一日を元気にスタートできることでしょう。

子授安産、子授けの湯柳湯

柳通り(大渓川沿)に佇む「柳湯」は、城崎温泉の街並みを彩る特別な存在です。この温泉の名前の由来は、中国の名勝である西湖から移植された柳の木の根元から湧き出ることにあり、それゆえに「子授安産、子授けの湯」として親しまれています。
「柳湯」は、大正時代から昭和初期の建物を思わせるモダン和風の外観が、かわいらしさと温泉情緒を絶妙に組み合わせています。

家内安全、水子供養、衆生救いの湯地蔵湯

「地蔵湯」は、灯篭を思わせる美しい外観や、六角形の窓枠で「玄武洞」を表現した和モダンな雰囲気が漂う外湯です。「地蔵湯」は「家内安全・水子供養、衆生救いの湯」としても知られており、湯に入ることで家族の安全や水子供養に祈りを捧げることができます。この温泉は、癒しのひとときだけでなく、心の平安と家族の健康を願う場所としても親しまれています。

散策Walking Distance(のんびりお散歩)

移りゆく季節に城崎を感じる城崎温泉ロープウェイ

城崎温泉の観光名所の一つである「城崎温泉ロープウェイ」は、大師山に約60年前に開通し、その間多くの人に愛され、訪れられてきました。「城崎温泉ロープウェイ」は、温泉街とは異なる角度から城崎の美しさを魅力的に提示し、訪れる人々に新しい視点からこの素晴らしい温泉地を楽しむ機会を提供しています。城崎温泉の温泉文化と自然美を堪能し、素晴らしい経験をしてみてください。

深く愉しく文学にふれる城崎文芸館

志賀直哉と白樺派の作家たちを中心に城崎ゆかりの文人墨客たちにまつわる所蔵作品や城崎温泉の歴史に関する資料を常設展示しているほか、書き手たちを紹介するだけでなく、城崎と本と歴史に関する現在進行形を知ってもらう試みの企画展などにも取り組んでいる。ショップでは城崎文芸館オリジナルグッズや城崎でしか買えない『本と温泉』レーベルの各種書籍の取り扱いもあります。

城崎温泉の癒し&休憩スポット木屋町小路

このエリアは「和のにぎわい」をテーマにしており、飲食店、お土産店、エステなど、個性豊かなお店が立ち並びます。ここでは、日本の伝統と現代のモダンな要素が見事に調和し、大人な雰囲気を楽しむことができる特別な空間が広がっています。ぜひ「木屋町小路」を訪れて、和の魅力とモダンな雰囲気が見事に融合したこの場所で素敵なひとときを過ごしてみてください。

城崎温泉の守護神四所神社

毎年10月には、城崎で有名な6つの外湯のひとつである「一の湯」の前で「いで湯の繁栄を祈願する、四所神社の祭礼である城崎だんじり祭り」が盛大に行われます。この祭りは200年以上も前から続く伝統と格式のあるもので、だんじり(屋台)が激しくぶつかり合う三つ巴の争いが特に迫力があり、一見の価値があります。城崎温泉の歴史と祭り文化を感じるなら、「四所神社」と「城崎だんじり祭り」は必見の場所とイベントです。

城崎温泉守護の寺温泉寺

温泉寺は古くは千手堂と呼ばれ、弘法大師空海さまの御作と伝わる千手観世音菩薩(現在本坊の本尊)をお祀りしておりました。 その後、石仏八十八ヶ所参りの奥の院「列仙閣」と名を変えました。 また、温泉寺は季節ごとに美しい自然や庭園が楽しめる場所でもあり、訪れる人々に四季折々の風情を提供しています。参拝と温泉浴で心身のリフレッシュを図りながら訪れる人に特別な癒しと安らぎをもたらします。

観光スポットWithin driving distance(車で10分~15分)

海の魅力が広がる水族館城崎マリンワールド

「城崎マリンワールド」では、生きものとふれあう機会も用意されており、さかなのランチタイムでは生きものとのふれあいが楽しめます。また、フィッシュダンスやアジ釣りなど、さまざまなアクティビティも提供されており、家族連れにも人気のスポットです。この水族館は海の美しさや多様な生態系を通じて、自然とのふれあいと感動を提供し、城崎温泉に訪れる人々に楽しいひとときを提供しています。

水質は関西No,1の人気のビーチ竹野浜海水浴場

竹野海水浴場の特徴は、その美しい砂浜で、キメが細かく、サラサラとした白砂が広がっています。海藻類もほとんど見られず、泳ぎやすい環境が整っています。透明度も非常に高く、浅瀬では足元までクリアに見えるため、安心して泳ぐことができます。遠浅であるため、お子様の海水浴デビューにも最適です。海水浴場の中央部は特に遠浅で、大人の方でも足が着く深さのエリアがほとんどです。

運が良ければ雲海が見られる来日山

城崎町にそびえる標高566.6メートルの「来日山」は、秀峰として知られ、その山頂からの眺めはまさに絶景と言えます。山の頂上からは、山陰海岸国立公園が広がり、自然美が一望できます。特に秋のシーズン(10月中旬から11月下旬)の早朝には、運が良ければ有名な雲海を目にすることができるかもしれません。日の出とともに雲海が光を反射して輝く光景は、非常に幻想的で印象的です。

国の天然記念物「玄武洞」玄武洞

玄武洞は、数千年にわたり川の流れと風の侵食によって作り上げられた洞窟で、その奇岩や鍾乳石が見事な造形美を醸し出しています。洞窟内部には、幻想的な光景が広がり、まるで別世界への扉が開かれたような気分に浸ることができます。その神秘的な雰囲気と美しい景観で、訪れる人々を魅了し続けている玄武洞。観光の際には、ぜひ足を運んでみてください。

兵庫県最大の石の博物館玄武洞ミュージアム

国の天然記念物「玄武洞」の入口にあるミュージアム。レストラン&カフェ、菓子工房、但馬のお土産&ミュージアムショップ、各種体験コーナーを併設しています。ミュージアムでは世界から集められた宝石・奇石・化石・鉱物…ここでしか見られない貴石など展示が充実!見て触って驚きながら学べる”石”の不思議な世界や、豊岡の地場産業「豊岡杞柳細工」を紹介しています。